忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高速バス 「房総なのはな号」利用(JRバス関東)

新宿駅の方が近いので「新宿なのはな号」に
しようか迷ったのですが、
館山駅より先の安房白浜まで乗車してみたかったので東京駅発の
「房総なのはな号」に乗車しました。
 IMGP1457_R

・東京駅発安房白浜行き「房総なのはな5号」に乗車しました。
IMGP1559_R
IMGP1560_R
IMGP1414_R

 車両は日野セレガ H657-14405です。
半分以上の座席が埋まっていたと思います。

・シートは肘掛け付きの4列の標準的なシート
IMGP1420_R

・シート横にはコンセントも付いているので、充電に使用出来ました。
IMGP1421_R

・東京駅を出発
IMGP1422_R


運転手さんから 
「アクアライン渋滞の為に湾岸線からではなく、
横羽線を走り、大師でランプで降りて再び大師ランプから乗る迂回運行を・・・」
 というアナウンスがありました。

・大師ランプで横羽線降り、
IMGP1425_R

・大師ランプで再び神奈川6号→アクアラインへ
IMGP1426_R

・東京湾の上を走り
IMGP1429_R

・南房総エリアへ
IMGP1431_R
IMGP1433_R

・ハイウェイオアシス富楽里で下車扱いします
IMGP1434_R

・道の駅とみうら 枇杷倶楽部にて下車扱い
IMGP1437_R
IMGP1439_R

・「新宿なのはな8号」とすれ違いました。
IMGP1442_R

・館山駅に到着です。(前の車両は房総なのはな24号東京行き)
IMGP1443_R
IMGP1446_R
IMGP1444_R

 館山駅で半数以上の乗客が下車していきました。

 JR東日本の房総方面の特急電車が年々減少しつつありますが、
運賃、所要時間を考えると特に東京-館山間は高速バスが優位だと思いました。

 閑散期なので参考にならないかもしれませんが、
以前、東京-銚子間のバスに乗車し、帰りは特急電車で東京方面へ戻りましたが、
高速バスで銚子駅まで乗車する人は少なく、途中バス停で殆ど下車していたのを考えると、
銚子までだと一般道を走行する区間が長く、所要時間が掛かるのと、
 東京発着、銚子発着のしおさい号が朝晩にあるので、
(※しおさい16号新宿行きは2015.3.14改正でしおさい14号東京行きになりました。)
銚子駅まで利用する人は少ないのかなという印象を受けたのですが、

 東京-房総間の特急電車と高速バスは様々な路線で競合が発生していますが、
なのはな号になるとアクアラインを使用し、館山市まで高速道路が開通し、
一般道を走行する時間は比較的に短いです。

 館山駅からは座席自由席で途中乗降可の一般路線バスとして。
安房白浜駅まで走ります。

・海沿いを走り
IMGP1448_R

・フラワーパークで乗降扱い
IMGP1452_R

・安房白浜駅に到着
IMGP1454_R
IMGP1457_R
IMGP1458_R

お疲れ様でした。

・こちらは日東交通の車両(房総7号→34号)
日東交通「房総なのはな号」IMGP1495_R

・乗車した房総5号は30号となり東京駅方面へ折り返していきました。
IMGP1476_R

 館山駅発着便だと本数が多いので、利用しやすい印象を受けました。

拍手[0回]

PR

高速バス「みと号(茨大ルート)」利用(茨城交通)

水戸から東京方面へは高速バス「みと号」を利用しました。
ルートは3種類あって今回自分が乗車したのは「茨大ルート」になります。

・車両はセレガRでした。
高速バス「みと号」IMGP1349_R

 水戸駅南口 15時20分発の便に乗車しました。

・水戸駅南口を出発
IMGP1321_R

・関東鉄道の1本後の担当の便のバスでしょうか
IMGP1322_R

・水戸駅北口へ
IMGP1323_R

・市街地を走行
IMGP1324_R
IMGP1325_R

・水戸北スマートインターより常磐道へ
IMGP1326_R
IMGP1329_R

・守谷SAから混雑気味
IMGP1330_R

・三郷料金所
IMGP1331_R

 八潮PAで降車扱いがありました。
秋葉原方面へは100円でTX線に乗り継ぎが出来ます。

・浅草駅前へ
IMGP1332_R

・上野駅前
IMGP1333_R

・東京駅に到着
高速バス「みと号」IMGP1349_R
高速バス「みと号」IMGP1363_R

お疲れ様でした。

 昼間の時刻表を見たら多い時で20分おきに水戸駅を出発しているので、
利便性は良いなと思いました。

---------------------------------------------------------------------------------------
・水戸駅南口にて大洗水族館ラッピングバス
IMGP1320_R

・さのまるラッピングバスが停まっていたので撮影(暗所なのでノイズが乗ってます)
JRバス関東「さのまるラッピングバス」IMGP1339_R
JRバス関東「さのまるラッピングバス」IMGP1344_R

拍手[0回]

[京王バス東]新宿・渋谷~三島・沼津線利用

富士急のホームページでは「さんさんぬまづ・新宿号」という路線名称もあります。

・東京方面へは沼津からの「京王の高速バス」を利用する事にしました。(HDRフィルタ使用)
京王バス東(HDRフィルタ使用)IMGP1238_R

・富士宮駅(乗車時間20分)→富士駅(乗換時間5分)→沼津(乗車時間20分)で来ました。
「富士駅ホームにて」IMGP1216_R

・時間があったので沼津駅周辺を散策
「沼津駅南口にて」IMGP1217_R
「沼津駅北口にて」IMGP1218_R



・沼津駅北口18時発の車両が登場
京王バス東「新宿・渋谷~三島・沼津線」IMGP1220_R
京王バス東「新宿・渋谷~三島・沼津線」IMGP1219_R

 発車前に運転手さんから「東名海老名JCT付近で事故渋滞の為、大幅な遅延が予想されます」
とアナウンスがありました。
 18時台に沼津駅発の数少ない東京行きの東海道線もあるので、
そちらを利用する手もありましたが、京王の高速バスは乗ったことが無かったので
乗ってみたいと思いバスを選択しました。
(JR在来線より安いのと1本で新宿まで行けるってのも理由にありますが)

・もう一つの魅力は京王のワイドシート(真ん中の肘掛けは上がってます)
IMGP1222_R

 東京→富士宮線ではJRバスの「楽座シート」の車両に乗車したのですが、
こちらのワイドシートも他社のスタンダードな4列シートよりも幅があり、
フットレストも付いていて、長い時間の乗車でも快適なシートだと思います。
 また、初期のJRバスの楽座シート車同様にテーブルも大きいので
食事もしやすいだろうな と思いました。

 バスは沼津駅北口を出発して、沼津市内、裾野市内で乗客を乗せます。
土曜日の東京方面最終便なのですが、平行する御殿場線沿線の乗客
を数名乗せて、高速は裾野ICから乗ります。

 乗客は15~20名くらいだったと思います

・足柄SA(上り)にて休憩(後ろのセレガは富士急の車両)
IMGP1225_R
京王バス東「新宿・渋谷~三島・沼津線」IMGP1227_R
京王バス東「新宿・渋谷~三島・沼津線」IMGP1226_R

 路線バス専用スペースに停車しました。

・前ではJRバス関東のスーパーライナー24号が休憩中でした
IMGP1224_R
IMGP1223_R

 発車後に海老名での事故の状況アナウンスが運転手さんからありました。
「足場材を積んだ小型トラックが横転し、高速道路に散乱している為に
取り除きの為に最大で3時間の遅延が予想されてます。お急ぎの所申し訳ありませんが
・・・」

という感じのアナウンスがありました。

 バスは伊勢原付近で停車する位の渋滞でしたが、
約1時間程度の遅れで新宿駅に到着しました。

 途中、用賀PAで下車扱いがありましたが
前を走っていたスーパーライナーや
後ろを走っていた富士急やJRバステックの車両も下車扱いしていたので、
下車利用する人多いんだなと思いました。 

 この後池尻で首都高を降りて
道玄坂のマークシティで下車扱いし
(だいたい半分の乗客が下車)

・新宿駅西口に到着
京王バス東「新宿・渋谷~三島・沼津線」IMGP1229_R
京王バス東「新宿・渋谷~三島・沼津線」IMGP1228_R

 運転手さんは降車する時に乗客に「遅れて申し訳ありませんでした。」
と申し訳なさそうに頭を下げてました。

 道路情報表示で「11km2時間」の表示が見えたので
1時間程度の遅れで済んで良かったなと思いました。

 GPSのログ見ると最高速度が90km/hくらいなので京王バスは社速がそれくらいなのでしょうか
東名ではJRバスに引き離されてましたが首都高に入ると車が詰まるので、それほど差は付きませんでした。

拍手[0回]

[JRバス関東]東京-富士・富士宮線利用

富士急のホームページでは
「ヤキソバEXPRESS」という路線名称もあります。

・東京駅と富士宮市を結ぶ高速バスに乗車しました。
JRバス関東「東京~富士・富士宮線」IMGP1230_R

日野セレガ H657-07406

・東京駅八重洲南口にて乗車しました
JRバス関東「東京~富士・富士宮線」IMGP1163_R

 乗車したのは東京駅8時10分発の1号です。
土曜日の始発便でしたが、25名前後の乗車数だと思います。
 乗った席は7列目でしたので風景はあまり撮影してないです。

・生地が張り替えられている楽座シート
JRバス関東「東京~富士・富士宮線」IMGP1165_R

2007年度車の楽座シートですが、この代は備え付けのテーブルも大きな物で
使い勝手が良い印象があります。
 また、コンセントも備え付けられていました。

・東名高速の流れも良く 足柄SAにて休憩
JRバス関東「東京~富士・富士宮線」IMGP1167_R
JRバス関東「東京~富士・富士宮線」IMGP1168_R
JRバス関東「東京~富士・富士宮線」IMGP1231_R
JRバス関東「東京~富士・富士宮線」IMGP1170_R

晴天に恵まれました。

・バスは富士ICを降りて富士宮市方面へ
IMGP1175_R

・ほぼ定刻で富士宮駅前に到着
JRバス関東「東京~富士・富士宮線」IMGP1177_R

・バスは富士宮営業所、大石寺(土・日・月・火のみ)へ向かって行きました。
JRバス関東「東京~富士・富士宮線」IMGP1178_R
IMGP1179_R

 東京から鉄道利用で富士宮へ行くとなると2回は乗換が必要なので、
利便性を考えると良いかなと思いました。

・HDRフィルタ
IMGP1234_R
IMGP1235_R


 後々知ったのですが
2015年2月10日(火)から3月15日(日)まで
「東京-富士宮線」開業10thキャンペーンというのをやっているみたいです。
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/10th.html

 富士・富士宮1号の特典は「富士宮から白糸の滝 片道無料券」なので
知っていれば貰ってました・・・。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
Mash Bus Works
性別:
非公開
自己紹介:
バス、自転車、コンデジ撮影の写真

使用不可名のBlog
http://www3.atword.jp/mash/

使用不可名のBlog 過去ログ予定地(不定期巡回)
http://atdiary.jp/mash



写真のアップロードに「フォト蔵」を使用しています。

フリーエリア

ブログ内検索

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

P R