忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福島交通・バスタ新宿

バスタ新宿が開業して1ヶ月になりました。


 GW中でしたがバスタ新宿を見学しに行きました。

・バスタ新宿A2で乗車扱い中の福島交通「あぶくま号」
福島交通「あぶくま号」IMGP2728_R
福島交通「あぶくま号」IMGP2723_R

・GW中でしたので満席表示でした
IMGP2727_RIMGP2725_R

 あぶくま21号と23号を撮影したのですが、繁忙期の為
乗務員の方が2名体制のようでした。

・NEWoMan / バスタ新宿
IMGP2721_R
IMGP2719_R

IMGP2731_R
IMGP2737_R
IMGP2735_R

 GW中ということでバスタ内のロビー、ベンチは高速バスの乗車待ちの方が
多かったです。

 バスタへの出入りの撮影は甲州街道の歩道で撮影してましたが、

・背中側はこちらになります
IMGP2741_R

GW中の祝日でしたので、普段に比べると少々人は少ない方かもしれません。

拍手[0回]

PR

高速バス 新宿~諏訪・岡谷・茅野線利用

諏訪湖、岡谷駅周辺を散策して、
新宿方面へは岡谷駅から乗車出来る高速バス
「新宿~諏訪・岡谷・茅野線」を利用しました。
IMGP2697_R

こちらの路線は上諏訪駅発着、茅野駅発着、岡谷駅発着と3系統あります。

・日曜日の夕方という事もあって岡谷駅前は送り迎えで賑わっています
IMGP2671_R

 自分が乗車したのは岡谷駅17時16分発の3856便で、
上諏訪駅からの便でした。
 週末の為か諏訪地区で有名な「御柱祭」の為か
2号車まで出ていました。

・1号車は京王バスのセレガ
IMGP2675_R

・2号車はアルピコ交通のガーラ
IMGP2676_R

 自分は2号車に乗車しました。
2号車はそこまで座席は埋まってなかったと思います。

・スタンダードな4列ですが、足元は広々な感じがしました
IMGP2679_R

・岡谷市役所にて乗車扱い
IMGP2681_R

・1号車の後ろを走ります
IMGP2682_R

・上諏訪発の便なので岡谷ICから長野道を少しだけ走ります
IMGP2683_R

・バスは中央道へ 諏訪湖SAを通過
IMGP2689_R

・夕暮れの八ヶ岳が見れました
IMGP2692_R

・双葉SAにて休憩&双葉東バス停で乗車扱い
IMGP2714_R
IMGP2713_R
IMGP2698_R

 今回、2号車まで出ていましたが、
途中の高速道路上でのバス停でも若干名の乗車される方がいましたので、
確実に乗車出来るように2号車を出してくれたのかもしれません。
(予約が前提ですが、空席があればバス車内で購入は出来る?)
 乗車予約にはハイウェイバスドッドコムを利用しましたが
自分の乗車した後の便の岡谷駅19時発の便も2号車が設定されていました。

 この後寝てました。
週末という事で談合坂→小仏トンネルの所まで渋滞してました。

・約30分遅れで新宿駅西口降車場に到着
IMGP2701_R

 お疲れ様でした

 到着時に乗務員さんから、
「GWが終わるまでは降車は西口になると思います」とアナウンスがありました。

 長野方面は多方向に高速バスが出ているので、
機会があったら別の路線も乗車したいと思いました。

拍手[0回]

高速バス 新宿~伊那・飯田線を利用

新宿から出ている高速バスを利用して
長野県伊那市へ行きました。

・日曜の朝なので人の少ない新宿駅前を歩きます
IMGP2590_R

・4月4日に開業したばかりの「バスタ新宿」から乗車します
IMGP2591_R
IMGP2594_R

バスタ内は時間があったら見学しようと思ったのですが、また今度にしようと思います。

・利用車両 京王バス担当便です。
IMGP2596_R
IMGP2595_R

 7時35分発 3603便 に乗車しました。
1つ前の6時45分発は乗車率が高そうでしたので
こちらの便にしました。

※新宿~伊那・飯田線は系統あり、
伊那駅、駒ヶ根車庫ルートと、飯田駅に向かう2ルートがあります。

・バスは順調に中央道に進みます
IMGP2705_R

・「日本一の桃の里」桃の花が綺麗です
IMGP2600_R

・双葉サービスエリアにて休憩です
IMGP2605_R

 こちらの双葉サービスエリアは中央道高速バス「双葉東バス停」も併設していて
隣に休憩停車している車両は10分先に新宿駅を出発した「新宿~>諏訪・岡谷線」の車両で、
降車扱いと休憩を兼ねる様な形で停車していました。

・「世田谷」ナンバーと「杉並」ナンバーのバスが並んでいる姿は
数年前までは思いつかなかったかもしれません。
IMGP2604_R
IMGP2603_R

・思ったほど天気が良くなかったので南アルプスがくっきりとは見えませんでした
IMGP2606_R

・八ヶ岳
IMGP2607_R

・諏訪湖
IMGP2608_R

・伊那市が近づいてきました
IMGP2609_R

・伊那インターを降ります
IMGP2610_R

・バスは伊那市街地へ
IMGP2612_R

・伊那バスターミナルにて下車しました
IMGP2613_R
IMGP2649_R
 
 バスはきっちり定刻で到着しました。 
お疲れ様でした。

 自分同様に高遠さくら祭りの方が多かったのでしょうか
殆どの乗客がこちらで下車しました。

拍手[0回]

新宿からバスで河口湖・甲府へ

新宿駅から高速バスを利用して河口湖、甲府へ行ってきました。

 朝起きたのが遅かったので新宿駅西口バスターミナル12時10分発の
富士急行バス担当の「山中湖行き」を利用しました。

土休日は利用者が多い為か2台での運行でした。

・1号車
富士急行「トーマスランドエクスプレス」IMGP2433_R
富士急行「トーマスランドエクスプレス」IMGP2438_R

 新宿駅12時10分発の便は、
「トーマスランドエクスプレスバス」という事で、
「機関車トーマス」のラッピングが施されていました。

・2号車
富士急行「新宿~富士五湖線」IMGP2435_R

 自分が乗車した2号車は都留市の「都留文科大学」の
ラッピングが施されていました。

 自分は2号車に乗車しました。
外国人の利用者が多く、殆どの座席が埋まっていました。

 風景は殆ど撮影してません・・・

・富士急ハイランドを撮影
「富士急ハイランド」IMGP2439_R

・河口湖駅にて下車
富士急行バス「新宿~富士五湖線」IMGP2440b_R

 1号車は終点の山中湖方面へ向かって行きましたが、
自分の乗車していた2号車は河口湖駅で全員降車しました。

・お疲れ様でした
富士急行バス「新宿~富士五湖線」IMGP2441_R

・この後河口湖の湖畔へ徒歩で向かいました。
IMGP2442_R

 到着したのが14時くらいでしたので、レンタサイクルを借りて散策するか
どうしようか迷ったのですが、とりあえず河口湖大橋方面へ歩きました。

・船津浜
IMGP2446_R
IMGP2450_R

・ロープウェイ
IMGP2447_R

・河口湖大橋
IMGP2453_R

・河口湖大橋から富士山方を撮影(HDRフィルタ)
「富士山(HDRフィルタ)」IMGP2488_R

 モヤが掛かっていて、逆光で眩しかったです。
もうちょっと早起きして来ないとダメでしたね。

・河口湖大橋を渡って、河口湖美術館のあたりまで来ました。
IMGP2461_R

 15時くらいだともう寒い時間かな・・・なんて思っていたのですが
河口湖駅周辺で借りられるレンタサイクルに乗った外国人の方が
グループで走られていたので結構観光する方多いんだなぁと思いました。

 滞在時間は少ないですが、河口湖に行って富士山を見てみたかったので
次は甲府駅方面へ向かおうと思いました。

 富士急行バスの富士山駅と甲府駅を結ぶ路線バスがあるので、
そちらを利用します

 「甲府~富士五湖線」

・河口湖美術館前バス停で乗車待ちをしました
IMGP2463_R

 こちらのバス停は「御坂みち」の旧道側にあります。
バス停の周りは「うなぎ」「ほうとう」「ステーキ」「馬刺」など
おいしそうな看板の飲食店がありましたが、バスの時間の兼ね合いで
食事は甲府に行ってからにしようと思いました。

・富士山駅から甲府駅行きのバスが来ました
IMGP2487_R

 16時前という時間で寒かったのでバスが来た時は安心しました((((;゚Д゚))))

・河口湖浅間大社前を通過
IMGP2465_R

・バスは高度を上げて新御坂トンネルへ
IMGP2468_R

・トンネルを抜けると雪が結構残っていました
IMGP2469_R

・ぶどう園が多いです
IMGP2470_R

・鵜飼橋を渡ります
IMGP2471_R

・石和温泉駅です
「石和温泉駅」IMGP2472_R
 
 河口湖側から乗車されていた方の殆どの乗客の方がこちらで降りられました。
ここから城東通りを走行し、甲府駅へバスは向かいました。(撮影忘れ)

・甲府駅前でボンネットバスを撮影
「甲府駅前にて」C360_2016-02-27-17-14-21-577_R

 食事へ行きました。

・奥藤本店という店で食事にしました。
「奥藤本店にて」C360_2016-02-27-17-24-10-874_R

メニューが豊富なお店で、迷ったのですが、
 山梨に来たので「ほうとう」と「鳥もつ煮」を注文しました。
ほうとうは寒かった体を温めます。
鳥もつ煮は食感が良く、とても美味しくいただけました。
自分はお酒飲まないのですが、お酒にとても合うと思います。
 蕎麦やカツ丼も有名なお店みたいなのでまた行きたいです。

・甲府駅周辺を散策
「甲府市役所」IMGP2473_R
IMGP2474_R
IMGP2475_R

・山交百貨店の1階のエスカレーターはらせん状になっています
「山交百貨店」C360_2016-02-27-18-27-42-917_R

全国に沢山あるエスカレーターのタイプではないので珍しいと思いました。


 週末ですが、2月は人の流れが少ないのか、
あまり人の気配は少ないように思いました。

新宿方面へは高速バス「甲府~新宿線」を利用しました。

・富士急行バス担当の甲府駅前19時発の便を利用しました。
IMGP2477_R

 こちらの便は石和ルートの特急便という事で降車バス停が
「日野」と「新宿駅」という設定になっていて、ダイヤが少々短縮されている便みたいです。

 乗車人数は12、3名くらいでしょうか
上りも殆ど空いていて快適に到着しました。

・新宿駅西口に到着
IMGP2478_R

 お疲れ様でした 

・新宿駅大ガード方面を撮影
IMGP2481_R

 12時に新宿を出て21時に新宿に戻ってきたので、
もう少し早く家を出れば色々じっくり見れたかもしれません。
河口湖周遊のバスも走っているので
次に観光に行った時は違う楽しみ方をしようかななんて思いました。

行きも帰りも富士急行バスの日でした。

・HDRフィルタ
「富士山(HDRフィルタ)」IMGP2486_R

拍手[0回]

高速バス「かしま号」利用で鹿島神宮へ

東京駅から高速バス「かしま号」を利用して鹿島神宮へ行きました。

 平日の利用だった為、ラッシュ時間を避ける為に10時くらいに東京駅に来ました。
「かしま号」は本数が多く、10時代は10分おきに鹿島方面への便が出ていました。

・こちらは10時10分発の便でしたが、乗車率が高かったので
IMGP2339_R

・次の10時20分発の便を利用しました。
関東鉄道「かしま号」IMGP2394_R

 乗車は約20名くらいだったと思います。
乗車の殆どは鹿島港近辺の企業関連の方が多かったと思います。

・江戸川を渡り
IMGP2393_R

・約1時間20分で潮来市が見えてきました
IMGP2346_R

・利根川を渡り
IMGP2348_R

・水郷潮来バスターミナルで下車扱い
IMGP2349_R
 
 こちらで1人降車がありました。
 駐車場に停まっている車の多さに見るに、
高速バスの利用者が多い印象を受けました。

 この後、鹿島セントラルホテルで自分以外の乗客が降りてしまったので、
20名弱降りられる方がいらっしゃったので、
殆どビジネスの方が利用されている印象を
(鹿島神宮駅発着ではなく、セントラルホテル発着の便もある事から)
受けました。

鹿島神宮バス停までは自分1人だけでした。

・鹿島神宮バス停で降車
IMGP2350_R

バスは鹿島神宮駅へ向かって行きました。
お疲れ様でした。

・鹿島神宮へ向かいます
IMGP2351_R
「鹿島神宮」IMGP2352_R

・鹿の石像
IMGP2353_R

・鹿島神宮です
「鹿島神宮」IMGP2391_R
「鹿島神宮」IMGP2362_R

・拝殿
IMGP2365_R

・森林を進むと
IMGP2366_R

・鹿ちゃんがいます
IMGP2369_R

 売店で鹿の餌売ってたのであげればよかったですね・・・

・御手洗池
IMGP2372_R
IMGP2373_R

 「要石」を撮影するの忘れました(´・ω・`)

・東京駅行きの「かしま号」
IMGP2389_R

・HDRフィルタ
「鹿島神宮」IMGP2392_R

 この後、境内を散策して鹿島神宮駅へ歩きました。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
Mash Bus Works
性別:
非公開
自己紹介:
バス、自転車、コンデジ撮影の写真

使用不可名のBlog
http://www3.atword.jp/mash/

使用不可名のBlog 過去ログ予定地(不定期巡回)
http://atdiary.jp/mash



写真のアップロードに「フォト蔵」を使用しています。

フリーエリア

ブログ内検索

カレンダー

06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

バーコード

P R