「房総なのはな号」で安房白浜駅に着いたのですが、
少し戻る感じになりますが歩いて野島崎灯台へ行きました。
・海沿いを歩きます

・野島埼灯台


着いた頃は風が強くて少々寒く、
曇掛かっていたのですが徐々に晴れてきて良かったです。
生臭くない心地よい潮風でした。
・千葉駅と館山・白浜野島崎を結ぶ「南総里見号」が走っていました

・千倉方面への路線バスに乗車する為に安房白浜駅に戻りました

・時刻表と運賃表を見ました

・13時発の館山日東バス「白浜千倉線」に乗車しました

安房白浜駅-千倉駅間で520円でした。
・2車線ありますがバスには窮屈そうな道を走行します



・バスは千倉駅に到着

乗車時間は25分くらいだったと思います。
・千倉駅舎

千倉駅に13時25分くらいに着いたのですが、
次の内房線安房鴨川方面の電車は14時19分なので50分ほど駅舎のベンチに座ってました。
・千倉駅ホームにて

・内房線で安房鴨川へ向かいます

・沿線から見える海に見とれていました

・千倉駅から約30分で安房鴨川駅に到着


鴨川は風が弱く、晴天でとても気温が暖かかったです。
・安房鴨川駅から東条海岸まで歩いてみました(HDRフィルタ)

鴨川駅から歩いて戻ってきたのですが結構歩いたと思います。
こちらの海岸の向かいに亀田病院という大きな病院があり、
東京、千葉駅方面の高速バスや路線バスが発着していました。
空き時間を考えると最初に鴨川に来て亀田病院から(平日、土曜のみの)急行バスに
乗車し、安房白浜を目指した方が良かったかな? なんてちょっと反省しました。
[0回]
PR