西武沿線に住んでいるのですが、レッドアローに乗ったことが無かったので
所沢でレッドアローに乗り換えて、秩父まで行ってきました。
・レッドアローで

ちなみに待ち時間の関係で行きも帰りも所沢-西武秩父で
レッドアロー乗車したのですが、乗車率は思ったよりも混雑していました。
・西武秩父駅

着いた頃は晴れていたのですが・・・
あまり下調べしなかったので、別所地区側へ歩きました。
・荒川の水が綺麗です



戻って来る頃に土砂降りになったので駅側に戻り、遅めの食事にしました。
・西武秩父駅 仲見世商店街にある「仲見世」というお店で食事

おっきり込みうどん 820円
ミニわらじカツ丼 300円
少し雨に打たれて体が寒かったのですが、特徴的な幅広のうどんは温かく、
具材も里芋などが入っていて、冷えた体にはとてもありがたいものでした。
また、秩父名物のわらじカツも食べてみたかったので、ミニ丼を頼んだのも正解でした。
・店舗の通路側では「進撃の巨人」

もう少しゆっくりしたかったのですが、雨に打たれたのでここで帰る事にしました。
去年放送してたアニメ進撃の巨人はほぼ全話観たのですが、
秩父の聖地巡礼で有名な「あの花」はまだ未視聴で、有名な秩父橋に
今回行かなかったので、
あの花観なきゃ(使命感)
視聴後にもう一度来たいですね。
[0回]
PR