部屋に戻るのに往路同様あぶくま号を使いました。
普段はもう少し早い時間の便に乗る事が多いのですが、
今回は郡山17時30分発のあぶくま22号を利用してみました。
・JRバス関東 東京支店 エアロエース H654-07416

・サブ冷
・固定窓
・テーブル付きの楽座シート

と、初期の楽座仕様エアロエースでした。
1日にJRバス関東は4往復ほどあぶくま号を担当していますが、
他の3往復が郡山で一晩過ごし、翌朝に東京方面へ行くのに対して、
こちらの22号は午前中にあぶくま5号として東京を出発し、夕方にあぶくま22号として
郡山から東京に戻る運用になっています。
午前中は暴風が酷かったので、運行されているのか不安でしたが、
特に問題なさそうでした。
道路も車が少なく快適で、スムーズに進みました。
・佐野SAにて休憩



・新宿駅東口に到着


金曜の夜からのお出かけが終わりました。
[0回]
PR